未だ収束に至らず、各業界への影響も大きいコロナウィルス。
経済産業省の調査で最も大きな影響を受けた業種として【生活娯楽関連サービス】を挙げています。
【生活娯楽関連サービス】とは?
生活や娯楽に関連する様々なサービス。
宿泊業、飲食店,飲食サービス業、洗濯・理容・美容・浴場業、旅行業、冠婚葬祭業、写真業。
さらに娯楽関連として映画館、劇場・興行団(プロスポーツ興行含む)、競輪や競馬などの競走場、ゴルフ場などのスポーツ施設提供業、遊園地・テーマパーク、パチンコ。
更には学習支援業、ペットクリニック、自動車整備業(家庭用車両)など、公表末端系列で41業種と多種多様に渡ります。
2020年5月、新型コロナウイルス感染症の影響は、生活娯楽関連サービスの低下幅が特に大きかったいう結果になりました。
コインランドリーも〈洗濯〉として、この業態に含まれることに。
では、実際に経営に与えた影響はどのくらいだったのでしょうか。
MIWA独自調査で弊社のクライアントのショップである500店舗余りの内で
1/10程のオーナー様に調査を致しました。
実に全体の85%で少なからず影響はあったと回答されました。
しかし、注目すべきはその大半である【影響は少なかった】が全体の過半数を占めていること。
月別の前年比売上推移を見ると、東京が自粛期間となった4月には顕著に影響ありましたが、その後は梅雨や秋雨の天候要因が大きな後押しとなり、先月まで前年比を上回る好調を維持しています。
やはり「洗濯」という日常不可欠な作業であり、落ち込みは一過性のものとなっております。
また、オーナーの皆様にコロナ感染防止対策として具体的な施策をお聞きしたところ
①自動ドア、入口ドアの常時開口
②テーブル・機器・カートなど手に振れる部分の消毒
③除菌剤、アルコールティッシュ、使い捨て手袋などの提供
④サーキュレーターによる店内の空気の入替
⑤店内での待機自粛の促し
⑥店内の清掃作業の回数を増やす
など、様々な対策を実施しているお店が多く、これも感染拡大の抑制や好感度に繋がって
いるでしょう。
影響は立地におけるユーザー特性により大きく左右されることも同時にわかりました。
昼夜問わず高稼働のショップが多い繁華街近く
新宿、池袋などの都市部では、自家処理を目的としたビジネスユーザーが多く
売上の大きなベースとなっているのが特徴でした。
間接的な影響として、飲食店や理美容関連のユーザー利用率が下がったと分析します。
また東京オリンピック・パラリンピックに向けて、急激に増えたユースホテル、民泊で使用するタオル類の利用減少も大きな影響となりました。
その中でも、昨年OPENした外国人観光客の多いエリアでのショップオーナー情報では
「観光客の利用はほぼゼロになったが、一般ユーザーがそれを上回り増加した」という
ランドリーユーザーの拡張を実感する動きもありました。
まだ未知数のウィルスであり、このデータのみで判断するには時期尚早ではありますが
現時点ではコインランドリーに与えたコロナの影響は少なかったと言えると考えます。
ただ、これからのWithコロナの中ではユーザー、オーナー全ての人は日々注意をしながら、日常への影響をいかに少なくしていくかが課題ではないでしょうか。
コインランドリー経営をご検討中の方はMIWAへご依頼ください。
コインランドリー事業も適用可能な優遇制度に【中小企業経営強化税制】があります。
中小事業者の設備投資による企業力の強化や生産性向上を後押しする制度です。
中小企業等経営強化法の認定を受けた、経営力向上計画に基づいて新たな設備を取得し
指定された事業にそれを利用すると【即時償却】【取得価額の10%の税額控除】の優遇が受けられる税制です。
この制度は3つに分類されています。
①生産性向上設備のA類型
ア.一定期間内に販売されたモデル(最新モデルである必要なし)
イ.経営力の向上に資するものの指標(生産効率、エネルギー効率など)が旧モデルと比較して年平均1%以上向上している設備
※ア・イについて日本機械工業会から証明書を取得する必要あり
②収益力強化設備のB類型
年平均の投資利益率が5%以上が見込まれることにつき、経済産業大臣の確認を受けた投資計画に記載された投資の目的を達成するために必要不可欠な設備
③デジタル化設備のC類型
事業プロセスのa遠隔操作、b可視化、c自動制御化のいずれかを可能にする設備として、経済産業大臣の確認を受けた投資計画に記載された投資の目的を達成するために必要不可欠な設備
各管轄の経済産業局などの見解によって異なりますが
C類は、元々無人のコインランドリーは要件に当てはまらない場合が多く
A類 B類での申請になると考えます。
どんな優遇が受けられるのか?
A類型、B類型の条件を満たした設備について、必要な書類を揃えて申請。
中小企業等経営強化法の認定を受けた経営力向上計画が認定された上で税金の申告をすると、法人税(個人事業主の場合は所得税)について、次のふたつのどちらかの優遇を選んで受けることができます。
Ⅰ.【即時償却】
設備の費用の全額を、設備を取得した年度の経費として計上することができる。
Ⅱ.【税額控除】
取得価額の10%(資本金3000万円超1億円以下の法人は7%)を、税額の対象から控除。
対象となる企業は?
青色申告書を提出する中小企業者等。
その規模は、資本金もしくは出資金が1億円以下の法人、資本金もしくは出資金を有しない法人のうち常時使用者数が1,000人以下の法人、または、常時使用する従業員数が1,000人以下の個人、そして協同組合等。
必要な手続きは?
STEP1:税理士等に投資計画について事前確認書の交付を受ける
STEP2:経済産業局に申請して確認書の交付を受ける
STEP3:自社での経営力向上計画の策定
STEP4:経営力向上計画を主務大臣に申請して認定を受ける
STEP5:設備を取得する
注意点
事業年度まで設備の取得、経営力向上計画の認定を受けることが必須です。
期限までに完了しないと適用は受けれません。
◎適用期限は、令和4年3月31日迄もお忘れなく‼
コインランドリー経営をご検討中の方はMIWAへご依頼ください。
「第5 回国際コインランドリーEXPO2020 / 第4 回クリーンビジネスフォーラム2020」
は残念ながら新型コロナウィルスの影響で中止になりました。
この状況下ですから仕方ないですね。
安全が最優先です。
また来年に期待しましょう!
何なんだ、このセンスは・・・
実はこれ、3Dイメージソフトで作成した架空のお店。
お遊びで作ったデザインサンプルです。
さすがにこれは無いなっとお思いでしょうが
どんなデザインでも実際に加工するのは可能ではあるんですね。
単色の場合は塗装すれば簡単ですが
複雑な絵柄などの場合はどうするのか?
【ダイノックフィルム】というシートなどを使用すればある程度は可能です。
表面に柄がプリントされた塩化ビニル樹脂製の薄いシートで
裏に粘着剤を塗布されているので、剥離紙を剥がすだけで簡単に貼ることができるフィルムシートです。
室内用や屋外用、水回りに施工する特殊なものなど、用途別に幅広い商品が揃っています。
どこにもないような尖ったショップを造りたい!という貴兄以外にはお勧めしませんが。
スニーカーランドリーって便利ですよ。
専用の強力洗剤を投入してスパイラル型のブラシでガシガシ洗う。
苦労していた手洗いがバカらしく思えるくらいにラクラク、ピカピカ。
しかも専用のスニーカードライヤーで20~40分で乾かせてすぐ履けちゃう。
お子さんのシューズなら1度に4足まで。
これで週末のお風呂場での靴洗いから解放です。
ただ、クリスマスツリーのように立ち上がった特殊ブラシで攪拌しますので
脱水が終わるとこんな感じになることも。
ソール側の方が重たいので、このパターンは非常に多いんです。
脱水は洗濯槽の回転による遠心力で、水分を外側に吹き飛ばします。
したがって、この状態だとシューズの中に溜まった水が残ってるんですね。
当然、このままでは乾燥機に入れてもなかなか乾かない。
いつもスニーカーランドリーを使っている方でも、実は知らない人も多いのですが
【追加脱水】とういう機能があるんです!
運転終了後に図のように全てのシューズのソールを内側に向けなおします。
このとき、シューズ内に残っている水は、下に向けて槽内に流しちゃってください。
そしてこのボタン!
洗濯前は【シャワーボタン】として機能してましたが
終了後は【追加脱水ボタン】に。
この脱水ですっかりとシボれた状態でドライヤーにイン!
こんな感じで待つこと20~40分。
バッチリと仕上ります。
さぁ、これで今日からあなたもスニーカーランドリーマスターですよ。
コインランドリー経営をご検討中の方はMIWAへご依頼ください。
洗濯乾燥機やスニーカーランドリー。
ドラムリフレッシュや乾燥機のコース選択ボタンなど。
コインランドリーはますます多機能で便利になってきました。
ただ、今までのお店にはなかったような付加機能や
洗えなかったものまで洗濯出来ちゃうの喜ばしいのですが
どうしても「難しそうだらかやめとこ~」っと、せっかくのサービスを敬遠してしまう
お客様も少なくはありません。
是非!そういった「新しいものはちょっと・・・」という皆様方に
と~っても解りやすいマニュアルをご用意してみました。
A4三つ折りでとてもコンパクトながら、その内容は充実です。
画像と簡潔な説明で各機器の使い方やコツまでご案内致します。
お店に「ご自由にお持ちください」と置いていただくだけで
はじめての方にも安心して新しい機械にチャレンジして頂けます。
また近隣の皆様にお店のご案内チラシと一緒に配布して頂いても
効果抜群の販促にもなりますね。
次から次へと洗濯物は大量に出る。
干す場所も、大きなガス乾燥機置くスペースは無い。
電気の乾燥機では時間がかかって、いつまでたっても終わらない(泣)
そんなお嘆きの貴兄に朗報です。
今話題の家庭用ガス乾燥機【乾太くん】に、ヘビーな使用環境でもどんと来いの
業務用タイプが登場致しました。
日々、大量のタオルを必要とする理容院や美容院。
大型イベントも控え、洗濯・乾燥需要の高まるホテル・旅館。
衣類やシーツ類をより清潔に保つ必要のある医療・介護施設。
こうした現場の衣類乾燥に大きく貢献するのが、ガス衣類乾燥機「乾太くん」です。
パワフルな温風で乾燥時間を短縮し、業務の効率化をサポートする。
ふっくら清潔な仕上がりは、お客様に心地よさを。
より多くの店舗で安心してお使いいただけます。
さらに設置場所や設置方法にも多様が。
プロフェッショナルな現場に求められる快適さに【乾太くん】のひとつ上の乾燥品質。
しかも!オフィシャルのコインタイマーをオプションでご用意。
有料のランドリールームでも大活躍しますよ!
コインランドリー経営をご検討中の方はMIWAへご依頼ください。
業界人には有名な【コインランドリー刑事<デカ>】こと藤原健一さん。
この度は日経の記事になりました。
いや~、このコインランドリーにかける情熱は素晴らしい!
ランドリーEXPOでは講演やアワードの審査員。
ラジオやテレビなどの各種メディアにも登場して、すっかり有名人です。
実際にランドリーの清掃のお仕事までされているんですね。
また業界の発展までご協力頂いていて、私たち業界関係者も嬉しい限りです。
益々のご活躍を祈念してますよ!